-
ユーフォルビア ラクティア綴化 PINK(鉢付き)
¥11,000
学名:Euphorbia lactea 科名:トウダイグサ科 属名:ユーホルビア属 原産国:インド 個性的な姿と色合いが魅力的で とても存在感のあるユーフォルビア。 基本的には明るい場所を好みますが、 夏場の直射日光には注意が必要です。 乾燥にも強い反面、過湿には弱いので 水やりをする際は土の状態をよく確認して育ててください。 ※下皿あり 【寸法】 全体の高さ:約23cm 植物の幅 :約12.5cm 鉢の高さ :約13.6cm 鉢の直径 :約13.5cm ※寸法は測定時のもの。成長により誤差が生じてしまうことをご了承ください。 【置き場所】 日当たりがよく、風通しの良い場所。 夏場の直射日光は避けてください。 【水やり】 土が乾いてから数日して底穴から水が抜けるくらい(受け皿に水はためないように) 冬期は1ヶ月に1回を目安(環境によってタイミングは変わります) ●注意事項 ・写真は現物を撮影しておりますが、 色味やサイズは様々な環境で変化しますので、 お届け時に姿が変わっている可能性があります。 ・梱包は丁寧に行いますが、 まれに運送中に葉や花が落ちてしまうことがあります。 ご了承ください。 ・ご購入後の返品交換等は一切受け付けておりませんのでご了承ください。
-
ユーフォルビア プラティクラダ
¥9,200
学名:Euphorbia platyclada 科名:トウダイグサ科 属名:ユーフォルビア属 原産国:マダガスカル 独特な見た目からゾンビプランツと呼ばれる とても個性的な多肉系ユーフォルビア。 薄い楕円形のような形をした枝を無数に生やし、 くすんだピンク色の地に緑色などがまばらに入る色合いが とても魅力的です。 ※下皿あり 【寸法】 全体の高さ:約15cm 植物の幅 :約33cm 鉢の高さ :約11cm 鉢の直径 :約10.5cm ※寸法は測定時のもの。成長により誤差が生じてしまうことをご了承ください。 【置き場所】 日当たりのよい場所に置いてください。 ただし、 夏の直射日光は痛みますので遮光をするなど調整をしてください。 【水やり】 生長期は土の表面が乾いたらたっぷりと水をやり、 休眠期に入ったら1週間に一回程度軽く 土全体が湿る程度の水やりをすると良いでしょう。 ●注意事項 ・写真は現物を撮影しておりますが、 色味やサイズは様々な環境で変化しますので、 お届け時に姿が変わっている可能性があります。 ・梱包は丁寧に行いますが、 まれに運送中に葉や花が落ちてしまうことがあります。 ご了承ください。 ・ご購入後の返品交換等は一切受け付けておりませんのでご了承ください。
-
ユッカ 根上がり(鉢付き)
¥9,900
学名:Yucca 科名:リュウゼツラン科 属名:ユッカ属 原産国:中央アメリカ原産 寒暖差の激しい環境で生息するため、 基本的には寒さにも暑さにも強いたくましい植物です。 ユッカは非常に明るい日光を好みます。 日本国内で管理するためには、 原産地に近づけた環境で栽培する必要があります。 そのため、 日中はよく日の当たる場所で育てることが最適です。 また、室内で育てる場合、 窓際などの日当たりの良い場所がいいでしょう。 あまりに直射日光が当たりすぎる場合は、 日除けなどをして葉焼けを起こさないようにご注意ください。 ※下皿あり 【寸法】 全体の高さ:約33cm 植物の幅 :約30cm 鉢の高さ :約14cm 鉢の直径 :約14cm ※寸法は測定時のもの。成長により誤差が生じてしまうことをご了承ください。 【置き場所】 日当たりの良い場所。 ただし、夏場の直射日光にはご注意ください。 【水やり】 ユッカは乾燥に強い植物ですので、 鉢植えの場合の水やりは、土が完全に乾燥してから行います。 適量を与えましょう。 ●注意事項 ・写真は現物を撮影しておりますが、 色味やサイズは様々な環境で変化しますので、 お届け時に姿が変わっている可能性があります。 ・梱包は丁寧に行いますが、 まれに運送中に葉や花が落ちてしまうことがあります。 ご了承ください。 ・ご購入後の返品交換等は一切受け付けておりませんのでご了承ください。
-
フィカス バーガンディ(鉢付き)
¥12,100
学名:Ficus elastica ‘Burgundy’ 科名:クワ科 属名:フィカス属 原産国:インド 別名『クロゴム』とも呼ばれ、 深みのある緑の葉とワインレットの新芽が特徴です。 柔らかな曲線美の樹形も魅力的で、 インテリアとしての存在感も抜群です。 乾燥に強く耐陰性にも優れているため、 初めて観葉植物を自宅に迎える方でも育てやすく、 初心者にもおすすめです。 ※下皿なし 【寸法】 全体の高さ:約80cm 植物の幅 :約46cm 鉢の高さ :約22.5cm 鉢の直径 :約24.5cm ※寸法は測定時のもの。成長により誤差が生じてしまうことをご了承ください。 【置き場所】 日当たりと風通しの良い場所 ただし、夏の直射日光は葉焼けの原因になるのでご注意ください。 【水やり】 春夏:手で土を触って水分を感じなくなったら(鉢の中央部分までしっかり乾いてから) 秋冬:手で土を触って水分を感じなくなったら(鉢の中央部分までしっかり乾いてから)2~3日後 ●注意事項 ・写真は現物を撮影しておりますが、 色味やサイズは様々な環境で変化しますので、 お届け時に姿が変わっている可能性があります。 ・梱包は丁寧に行いますが、 まれに運送中に葉や花が落ちてしまうことがあります。 ご了承ください。 ・ご購入後の返品交換等は一切受け付けておりませんのでご了承ください。
-
サンスベリア (鉢付き)
¥3,100
学名:Sansevieria 科名:リュウゼツラン科 属名:サンセベリア属 原産国:アフリカ スラリと伸びる細長い葉を持つサンスベリア。 葉がスタイリッシュな雰囲気を演出します。 サンスベリアは育てやすく、空気をきれいにする効果も期待できる、 うれしい観賞植物です。 ※下皿あり 【寸法】 全体の高さ:約28.5cm 植物の幅 :約18cm 鉢の高さ :約9.5cm 鉢皿の直径 :約14cm ※寸法は測定時のもの。成長により誤差が生じてしまうことをご了承ください。 【置き場所】 日当たりと風当たりの良い場所に置いてあげることが大切です。 耐陰性があるので 年間を通して室内で育てることができますが、 強い直射日光が差し込む場合には、 葉の日焼けを防ぐため、レースカーテンなどでやわらかい光に調整してあげてください。 日照不足では葉が軟弱に育ってしまうことがあるので、 ある程度の明るさは確保してあげてください。 【水やり】 鉢が乾いてから数日して、鉢に水が染み込むまでたっぷり。 受け皿に水はためないように。 冬場は1ヶ月に1回を目安に。 ※環境によってタイミングは変わります ●注意事項 ・写真は現物を撮影しておりますが、 色味やサイズは様々な環境で変化しますので、 お届け時に姿が変わっている可能性があります。 ・梱包は丁寧に行いますが、 まれに運送中に葉や花が落ちてしまうことがあります。 ご了承ください。 ・ご購入後の返品交換等は一切受け付けておりませんのでご了承ください。
-
ユーフォルビア 紅彩雲閣 (鉢付き)
¥5,600
学名:Euphorbia trigona 科名:トウダイグサ科 属名:ユーフォルビア属 原産国:西アフリカ 紅い斑入り模様が美しい植物です。 西部劇に登場する柱サボテンのような見た目をしていますが、 ユーフォルビアという種類の植物になります。 水は控えめの管理でよく、手間が掛からないので 初心者の方でも育てやすい植物ではないでしょうか。 ※下皿あり 【寸法】 全体の高さ:約37cm 植物の幅 :約8cm 鉢の高さ :約13cm 鉢の直径 :約14cm ※寸法は測定時のもの。成長により誤差が生じてしまうことをご了承ください。 【置き場所】 室内に置く場合はよく陽の当たる、 風通しの良い場所で管理をしてください。 夏は日差しが強いので、直射日光に当てないようにしましょう。 葉焼けの原因になります。 レースカーテン越しに陽をあてた方が安心です。 【水やり】 多湿が苦手な植物です。 土の表面が乾いてきたら鉢底から水がでるくらい与えてください。 季節や環境によっても水やりの頻度は変わるので、 置き場所を変えた際には水をあげた後、 どれくらいで土が乾くのか状態を観察することをオススメします。 真夏と冬場は成長も非常に遅くなり、水を吸わなくなります。 根腐れに注意して、水やりの頻度を少なくし、調節しましょう。 ●注意事項 ・写真は現物を撮影しておりますが、 色味やサイズは様々な環境で変化しますので、 お届け時に姿が変わっている可能性があります。 ・梱包は丁寧に行いますが、 まれに運送中に葉や花が落ちてしまうことがあります。 ご了承ください。 ・ご購入後の返品交換等は一切受け付けておりませんのでご了承ください。
-
大正キリン (鉢付き)
¥6,400
学名:Euphorbia echinus 科名:トウダイグサ科 属名:ユーフォルビア属 原産国:南アフリカ 木質化した緑肌に白トゲがデザインされたような特徴があります。 サボテンに似ていますが、 ユーフォルビアという多肉植物。 茎の切り口から出る白い液体に触れるとかぶれることもありますが、害虫がつきにくいという特徴があります。 成長するにつれて表面が茶色く変化する「木化」という自然な現象を楽しむことができます。 ※木化とは サボテンや多肉植物の肌が茶色くなり、木のように固くなることです。 これは枯れているのではなく、植物が身を守るための自然な現象です。 ※下皿あり 【寸法】 全体の高さ:約27cm 植物の幅 :約10cm 鉢の高さ :約15.5cm 鉢の直径 :約15cm ※寸法は測定時のもの。成長により誤差が生じてしまうことをご了承ください。 【置き場所】 日当たりが良く、風通しの良い場所に置きます。 冬10℃以下にならない場所に置いてください。 ※夏の強い直射日光は避けてください。 【水やり】 春・秋は 土の表面が乾燥したら、鉢底から水が流れ出る位たっぷりと水を与えてください。 夏は回数を減らし、夜に土を湿らす程度。 乾燥には強いので度重なる水の与え過ぎには注意が必要です。 冬は控えめに。 【注意事項】 ・写真は現物を撮影しておりますが、 色味やサイズは様々な環境で変化しますので、 お届け時に姿が変わっている可能性があります。 ・梱包は丁寧に行いますが、 まれに運送中に葉や花が落ちてしまうことがあります。 ご了承ください。 ・ご購入後の返品交換等は一切受け付けておりませんのでご了承ください。
-
ユーフォルビア 氷河 (鉢付き)
¥5,000
学名:Euphorbia quadrangularis 科名:トウダイグサ科 属名:ユーフォルビア属 原産国:ナミビア 白い棘と波打つような模様が特徴的な多肉植物。 ユーフォルビアの柱モノでマニアには人気の植物です。 今回販売するこちらの商品は まっすぐではなく、緩やかにねじれた姿が 更に魅力的な一品です。 ※下皿あり 【寸法】 全体の高さ:約29cm 植物の幅 :約3cm 鉢の高さ :約11.5cm 鉢皿の直径 :約13cm ※寸法は測定時のもの。成長により誤差が生じてしまうことをご了承ください。 【置き場所】 日の当たらない明るい場所を好みます。 【水やり】 水やりは4~10月までは乾いたらたっぷり与えてください。 冬の間は控えめに。 ●注意事項 ・写真は現物を撮影しておりますが、 色味やサイズは様々な環境で変化しますので、 お届け時に姿が変わっている可能性があります。 ・梱包は丁寧に行いますが、 まれに運送中に葉や花が落ちてしまうことがあります。 ご了承ください。 ・ご購入後の返品交換等は一切受け付けておりませんのでご了承ください。
-
ボトルツリー (鉢付き)
¥5,670
SOLD OUT
学名:Brachychiton rupestris 科名:アオギリ科 属名:ブラキキトン属 原産地:オーストラリア クィーンズランド州 ボトルツリー(ブラキキトン)は オーストラリア北東部に位置するクイーンズランド州原産のオージープランツ。 自生地では20m近くまで生長する樹木で、 生長するにしたがって 名前の由来でもあるワインボトルのような形になっていきます。 ※下皿なし 【寸法】 全体の高さ:約59.5cm 植物の幅 :約40cm 鉢の高さ :約14.5cm 鉢の直径 :約16cm ※寸法は測定時のもの。成長により誤差が生じてしまうことをご了承ください。 【水やり】 春夏:手で土を触って水分を感じなくなったら(鉢の中央部分までしっかり乾いてから) 秋冬:手で土を触って水分を感じなくなったら(鉢の中央部分までしっかり乾いてから) 【置き場所】 日当たりのよい環境を好みます。 ただし夏の直射日光や西日など強光に当たると葉焼けしやすいため、 注意が必要です。 耐陰性はありますが、 ほとんど日光が入らないような暗すぎる場所では 葉が落ちうまく生育できません。 徒長したり葉が落ちたりするため、明るい窓際に置いてください。 夏の直射日光が差し込む場合は、 レースカーテン越しの柔らかい光にしてあげましょう。 【注意事項】 ・写真は現物を撮影しておりますが、 色味やサイズは様々な環境で変化しますので、 お届け時に姿が変わっている可能性があります。 ・梱包は丁寧に行いますが、 まれに運送中に葉や花が落ちてしまうことがあります。 ご了承ください。 ・ご購入後の返品交換等は一切受け付けておりませんのでご了承ください。
-
クッカバラ (鉢付き)
¥3,670
SOLD OUT
学名:Philodendron kookaburra 科名:サトイモ科フィロデンドロン属 属名:フィロデンドロン属 原産国:南米 ゴツゴツとした幹と 熱帯の植物らしい左右に深い切れ込みがたくさん入った葉が特徴的な植物です。 気根は空気中の水分を吸収しながら伸びて、 地表にたどり着くと土から栄養を吸収する根になります。 ※下皿あり 【寸法】 全体の高さ:約28cm 植物の幅 :約23cm 鉢の高さ :約10cm 鉢の直径 :約12cm ※寸法は測定時のもの。成長により誤差が生じてしまうことをご了承ください。 【置き場所】 直射日光の当たらない明るい場所。 最低5℃以上をキープしてあげてください。 【水やり】 春~秋は 土の表面が乾いたら鉢の底から流れ出るくらいたっぷりと水を与えます。 ただ、 土が乾く前に水やりをすると、根が腐って枯れてしまうので注意してください。 葉っぱの乾燥が気になる場合は霧吹きによる葉水がおすすめです。 冬は土の表面が乾いて数日経ってからあげてください。 ●注意事項 ・写真は現物を撮影しておりますが、 色味やサイズは様々な環境で変化しますので、 お届け時に姿が変わっている可能性があります。 ・梱包は丁寧に行いますが、 まれに運送中に葉や花が落ちてしまうことがあります。 ご了承ください。 ・ご購入後の返品交換等は一切受け付けておりませんのでご了承ください。
-
ユーフォルビア アンボボベンシス
¥10,270
SOLD OUT
学名:Euphorbia ambovombensis 科名:トウダイグサ科 属名:ユーフォルビア属 原産国:マダガスカル 鉢 : 奥村奈採 マダガスカル フィアナランツァ州のアンブブンベのみが原産地と知られ、唯一の自生地であるアンブブンベが名前の由来とされています。 赤みがかった葉の縁は波打っており、日光に強く当てると波打ちが強く出てきます。 丸い塊根が特徴的で、塊根性のユーフォルビアとしては比較的大きく育つ品種です。 ※下皿なし 【寸法】 全体の高さ:約16cm 植物の幅 :約13cm 鉢の高さ :約7cm 鉢の直径 :約10cm ※寸法は測定時のもの。成長により誤差が生じてしまうことをご了承ください。 【置き場所】 年間を通して、適度に遮光された明るく風通しの良い場所で管理します。 強い日光を嫌うため、日照時間の調整や、葉の色、株の状態を見ながら適切な明るさの下で管理しましょう。 【水やり】 成長期である気温が高い時期は、鉢土が完全に乾ききる前に水を与えます。 気温が下がり始めた時期からは、徐々に回数を減らしていき、春頃までは断水気味に管理します。 寒くなってきても葉を落とさない場合は、月に2〜3回を目安に、軽く土を湿らす程度の少量の水やりを行うようにしましょう。 ●注意事項 ・写真は現物を撮影しておりますが、色味やサイズは様々な環境で変化しますので、お届け時に姿が変わっている可能性があります。 ・梱包は丁寧に行いますが、まれに運送中に葉や花が落ちてしまうことがあります。ご了承ください。 ・ご購入後の返品交換等は一切受け付けておりませんのでご了承ください。
-
アストロフィツム 鸞鳳玉 Astrophytum myriostigma x 奥村奈採
¥13,150
SOLD OUT
アストロフィツム 鸞鳳玉 Astrophytum myriostigma 学名:Astrophytum myriostigma 科名:サボテン科 属名:アストロフィツム属 原産地:メキシコ北部~中 陶芸家、奥村奈採さんの植物鉢に植えられた大株 石のような硬さを持ち、単幹でどっしりと生長する鸞鳳玉 表面の肌に時間が凝縮され、年季の入った株ほど見応えが増していく 人工では決して作ることの出来ない、美しく仕上がった 希少な一品。 【寸法】 全体の高さ:約18cm 植物の幅 :約13cm 鉢の高さ :約105cm 鉢の直径 :約16.5cm [育て方] 水やり 春秋 →鉢土が乾いてから鉢底から出るくらい 夏 →水遣り回数を減らし夜間に土を湿らす程度 冬 →土の表面が湿る程度に与えます。断水気味で 日当たり いつも日当たりがあったほうがよい 夏場は直射を避ける
-
白蛇丸 群生 Mammillaria nejapensis x 奥村奈採
¥9,850
SOLD OUT
白蛇丸 群生 Mammillaria nejapensis 学名:Mammillaria nejapensis 科名:サボテン科 属名:マミラミア属 陶芸家、奥村奈採さんの植物鉢にあわせた一株 分頭どころか、分裂している不規則で独特な景色が魅力的な 存在感のある個体。 突然変異により小さな株の集合体が様々な表情を覗かせてくれる シルエット的にも個性的な逸品 昨今は数が限られている希少な一株 【寸法】 全体の高さ:約14cm 植物の幅 :約15cm 鉢の高さ :約7cm 鉢の直径 :約13cm 置き場: 日当り風通しの良い所 水やり: 春秋→鉢土がしっかり乾いてから土を湿らす程度 夏冬→あげない
-
アロエ ラモシシマ
¥9,250
SOLD OUT
学名 : Aloe ramosissima 科名: ツルボラン科 属名: アロエ属 原産地 : 南アフリカ 幹立ちして分岐して育っていくアロエ。 艶やかな幹肌は、育てば育てる程、風格を増していきます。 【寸法】 全体の高さ:約23cm 植物の幅:約19cm 鉢の高さ:約12cm 鉢の直径:約10.5cm ※下皿なし ・置き場所 明るく風通しの良い場所を好みます。 ただし葉焼けを防ぐため真夏は半日陰に移動します。 よく日に当てて育てたほうが株が丈夫になり、耐寒性も増します。 冬は日当たりの良い室内で管理しましょう。 水やり 成長期の春~秋は1週間に1回ほど葉の上からたっぷりとあげて下さい。 秋~冬は2週間に1回ほどで乾燥気味に保ちましょう。 ・注意事項 ・写真は現物を撮影しておりますが、色味やサイズは様々な環境で変化しますので、お届け時荷姿が変わっている可能性があります。 ・梱包は丁寧に行いますが、まれに運送中に葉や花が落ちてしまうことがあります。ご了承ください。 ・ご購入後の返品交換は一切受け付けておりませんのでご了承ください。
-
セローム 根上がり (W)
¥5,050
SOLD OUT
学名:Philodendron selloum 科名:サトイモ科 属名:フィロデンドロン属 原産地:南ブラジル 丈夫で育てやすく、観葉植物として人気のセローム 宙に浮いているような根上りと、しっかりした茎から広がる大きな葉が魅力的 波打つような葉の形は、熱帯植物の雰囲気も感じさせます。 【寸法】 全体の高さ:約35cm 植物の幅 :約26cm 鉢の高さ :約11cm 鉢の直径 :約11cm ※寸法は測定時のもの。成長により誤差が生じてしまうことをご了承ください。 【水やり】 水を好むので水切れに注意し、鉢土の表面が乾いたらたっぷりと気根や葉にも水をあげてください 【置き場所】 光が強いと日焼けするので、夏は室内でも直射光の当たらないところに置き、風に当てないでください。
-
バニーカクタス (ゴールデンバニー)
¥3,910
SOLD OUT
学名:Opuntia micrdaysys 科名:サボテン科 属名:オプンチア属 原産地:メキシコ ふわふわした棘と子株が生えた時の形がうさぎのように見えることから「バニーカクタス」とよばれるウチワサボテンの小型の品種。 生長も早く、さまざまな位置から子株が生えてくるため目にも楽しいひと鉢です。 見た目の可愛らしさと、丈夫で育てやすいことから人気のある品種です。 【寸法】 全体の高さ:約28cm 植物の幅 :約12cm 鉢の高さ :約12cm 鉢の直径 :約12cm ※寸法は測定時のもの。成長により誤差が生じてしまうことをご了承ください。 【水やり】 基本的に乾燥気味に管理します。 春・秋は表土が乾いてから2~3日後、鉢底から水が溢れるくらいたっぷりと水を与えます。梅雨時期は多湿にならないよう注意しましょう。 夏は表土が乾いてから1日後、たっぷりと水やりをします。 冬は休眠期に入るため断水気味に管理し、1ヶ月に1回程度の表土が軽く湿るくらいの水やりをします。 【置き場所】 日当たり・風通しの良い所で管理します。 雨に当たらない場所であれば、真夏以外は屋外でも管理できますが、冬の5度を下回るくらいからは屋内の日当たりの良い場所に移動させましょう。
-
クラッスラ・ファルカータ(神刀)
¥6,500
SOLD OUT
学名 Crassula falcata 科名:ベンケイソウ科 属名:クラッスラ属 原産地:南アフリカ 造形物のようなシルエットで、柔らかい肌質で葉を束ねながら縦にのびていく 大きくなると中心から長い花茎をのばし、離れてみると赤いブロッコリーに見えるような無数の小さな花が咲きます 【寸法】 全体の高さ:約22cm 植物の幅 :約23cm 鉢の高さ :約12cm 鉢の直径 :約12cm ※寸法は測定時のもの。成長により誤差が生じてしまうことをご了承ください。 【水やり】 春秋 土が乾いたら鉢底から流れるぐらい 夏 回数を減らし夜に土を湿らす程度 冬 控えめにするか断水 【置き場所】 日当たりがよく、風通しの良い場所で管理して下さい
-
アロエ 不夜城
¥3,950
SOLD OUT
学名 Aloe nobilis 'fuyajonishiki' 科名: ススキノキ科 属名: アロエ属 原産地 :アフリカ 綺麗に入った斑が美しい普及種、アロエ 不夜城錦 ・置き場所 日当たりが良く、風通しの良い明るい室内または屋外(夏の直射日光、冬の霜は避ける) 水やり 土が乾いて数日して底穴から水が抜けるくらいたっぷりと。受け皿に水はためないように。 冬場は控えめが良いです。 【寸法】 全体の高さ:約32cm 植物の幅:約19cm 鉢の高さ:約10.5cm 鉢の直径:約11cm ※下皿なし ・注意事項 ・写真は現物を撮影しておりますが、色味やサイズは様々な環境で変化しますので、お届け時荷姿が変わっている可能性があります。 ・梱包は丁寧に行いますが、まれに運送中に葉や花が落ちてしまうことがあります。ご了承ください。 ・ご購入後の返品交換は一切受け付けておりませんのでご了承ください。
-
アロエ 千代田錦
¥6,970
SOLD OUT
アロエ 千代田錦 植物名:アロエ 千代田錦 科目:ツルボラン科(ユリ科) 属名:アロエ属 原産国 : アフリカ 多肉質の葉は白斑が不規則に入り、地際から綺麗に立ち上がる葉姿が綺麗な一品 【寸法】 全体の高さ:約45cm 植物の幅 :約16cm 鉢の高さ :約18.5cm 鉢の直径 :約15cm 置き場所:明るい半日陰に置いて育てましょう。真夏の直射日光は葉が焼けてしまいますので、適度に遮光しましょう。 水かけ:春から秋は鉢土が乾いたら水をあげます。梅雨時期は水をあげすぎると傷みますので、土が乾いたら夕方に少し水を上げる程度にします。冬場は5℃以上の日を選んで月1~2回与えましょう。0℃以下では休眠状態になるので断水します。
-
シノブ
¥4,630
SOLD OUT
学名 Davallia mariesii シノブは日本全国に分布しているように、暑さにも寒さにも強い植物です。 直射日光は好まず、耐陰性があります。 ふわふわの毛が生えた根も魅力的です。 ・置き場所 明るい日陰となる屋外か、窓越しの室内などが適しています。 窓がある浴室などでもよく育ちます。 ・水やり 多湿を好むため、定期的に与えてください。 夏場には、葉水も必要になります。 霧吹きなどを使って、葉っぱにたっぷりと水をかけると、みずみずしさが増します。 【寸法】 全体の高さ:約23cm 植物の幅:約28cm 鉢の高さ:約7.5cm 鉢の直径:約10cm(鉢口径) ・注意事項 ・写真は現物を撮影しておりますが、色味やサイズは様々な環境で変化しますので、お届け時荷姿が変わっている可能性があります。 ・梱包は丁寧に行いますが、まれに運送中に葉や花が落ちてしまうことがあります。ご了承ください。 ・ご購入後の返品交換は一切受け付けておりませんのでご了承ください。
-
シマクワズイモ
¥4,790
SOLD OUT
学名 : Alocasia cucullata 科名:サトイモ科 属名:アロカシア属 原産国:中国、台湾、東南アジア、インド、日本 特徴 クワズイモはアロカシア属(クワズイモ属)の一種です。一般的にアロカシア属は葉を観賞することが多いですが、クワズイモは葉よりも地上部で膨らむ根茎が魅力的な観葉植物です。クワズイモは葉の観賞価値は低いものの、最大で60cm程度の大きな葉を展開させます。耐寒性も弱くはなく、温暖な地域であれば屋外越冬ができるため観葉植物の中でも育てやすいです 【管理方法】 クワズイモは暖かい季節はできるだけ屋外の日当たりの良い場所で育てるようにします。午前中直射日光の当たる場所か寒冷紗などで遮光をした風通しの良い場所に置きましょう。葉焼けをするようであれば遮光率を高くします。 クワズイモを室内で育てる時は直射日光の入る窓辺など明るく風通しの良い場所に置きます。育てているうちに徒長をしてくるようであれば屋外栽培に切り替えましょう。 また、クワズイモにエアコンの風などが直接当たってしまうと枯れてしまうことがあるため、エアコンの風が当たらない風通しと日当たりの良い場所に置きましょう。 水やり クワズイモが生長している間は土の表面が乾燥したら、鉢底から水が流れ出る位たっぷりと水やりをするようにします。気温、湿度ともに高い時期は腰水で管理してもよいです。クワズイモを腰水で管理する場合は風通しの良い場所に置いて蒸れないように気を付けましょう。 気温が低い冬など、クワズイモの生長が止まったら水やりを控え、一週間に1~2回程度水やりをするようにしましょう。 また、葉水を定期的に行うことでハダニなどの発生を予防することができます。葉水をする時はクワズイモの葉裏にもしっかりと水をかけましょう。 【寸法】 全体の高さ:約40cm 植物の幅:約32cm 鉢の高さ:約11cm 鉢の直径:約9cm(鉢口径) ●注意事項 ・写真は現物を撮影しておりますが、色味やサイズは様々な環境で変化しますので、お届け時に姿が変わっている可能性があります。 ・梱包は丁寧に行いますが、まれに運送中に葉や花が落ちてしまうことがあります。ご了承ください。 ・ご購入後の返品交換等は一切受け付けておりませんのでご了承ください。
-
コルジリネ
¥2,840
SOLD OUT
学名 Cordyline 科名: キジカクシ科 属名: コルジリネ属 原産地:オーストラリア、ニュージーランド 赤や黄色とカラフルな葉っぱを放射状に広げるコルジリネ。中には縦や横にシマ模様が入る品種もあり、インテリアに加えれば、エキゾチックな雰囲気を演出できる一品 また、オーストラリアやニュージーランドでは「神聖な木」として儀式や神聖な場でも使われていたくらい、縁起のいい観葉植物でもある。 ・置き場所 日当たりのよい置き場所(屋外) 水やり 春夏:手で土を触って水分を感じなくなったら(鉢の中央部分までしっかり乾いてから) 秋冬:手で土を触って水分を感じなくなって(鉢の中央部分までしっかり乾いてから)一週間程度あけた後 【寸法】 全体の高さ:約22cm 植物の幅:約15cm 鉢の高さ:約9cm 鉢の直径:約8cm ・注意事項 ・写真は現物を撮影しておりますが、色味やサイズは様々な環境で変化しますので、お届け時荷姿が変わっている可能性があります。 ・梱包は丁寧に行いますが、まれに運送中に葉や花が落ちてしまうことがあります。ご了承ください。 ・ご購入後の返品交換は一切受け付けておりませんのでご了承ください。
-
ゴムの木( フィカス)
¥4,710
SOLD OUT
学名:Ficus 科名:クワ科 属名:フィカス属 原生地:熱帯地域 ゴムの木は艶やかで肉厚な葉が特徴的な植物です。 個性的な姿をしていることの多いゴムの木は、他植物に比べて乾燥に強く育てやすい特徴。 品種も多く、小さなものから大きなものまでサイズも充実している植物です。 【サイズ】 全体高さ:約40cm 植物幅:約24cm 鉢高さ : 約12.5cm 鉢幅 : 約12cm 【置き場所】 屋外および風通しの良い明るい窓辺など。 ※冷暖房の風が直接当たる場所には置かないよう注意すること。 【日当たり】 日向〜半日陰(夏の直射日光は避ける) ※耐陰性があるため日陰でも育つが、できるだけ日向で育てたほうがしっかりとした強い株になる。 【水やり】 春〜秋:鉢土の表面が乾いたら、鉢穴から水が抜けるくらいたっぷりと与える。 冬:鉢土の表面が乾いてから2〜3日後に、鉢穴から水が抜けるくらいたっぷりと与える。 ※鉢皿に水が溜まったままにしないこと。 ※こまめに霧吹きなどでスプレーをしてあげると、病害虫の予防にもなり元気に育ちます。 ●注意事項 ・写真は現物を撮影しておりますが、色味やサイズは様々な環境で変化しますので、お届け時に姿が変わっている可能性があります。 ・梱包は丁寧に行いますが、まれに運送中に葉や花が落ちてしまうことがあります。ご了承ください。 ・ご購入後の返品交換等は一切受け付けておりませんのでご了承ください。
-
ユーフォルビア ラクティア ミントクリーム
¥7,820
SOLD OUT
Euphorbia lactea 'Mint Cream' 科名 : トウダイグサ科 属名 : ユーフォルビア属 鮮やかな緑のビタミンカラーとバンザイをしたような独特のフォルムでお部屋をパッと明るくしてくれます。 ユーフォルビアは、個性的なフォルムがおもしろい植物で、種類も様々。丈夫で育てやすく手がかからないものが多いので、植物との生活をこれから始める方にもおすすめ。 ●サイズ(棘・葉を含みます) 植物サイズ H約34㎝ W約16㎝ 鉢サイズ H約11.5㎝ W約12㎝ ●水やり 水やりの頻度は少なめに。乾燥気味に。 濡れている状態が苦手なので、土がしっかりと乾いたら水やりをし、土が湿っていることがないようにします。 ⚫︎育て方 直射日光を避けた、窓辺のカーテン越しのような明るい場所を好みます。 ●注意事項 ・写真は現物を撮影しておりますが、色味やサイズは様々な環境で変化しますので、お届け時に姿が変わっている可能性があります。 ・梱包は丁寧に行いますが、まれに運送中に葉や花が落ちてしまうことがあります。ご了承ください。 ・ご購入後の返品交換等は一切受け付けておりませんのでご了承ください。
ライフノスタルジア的植物考察
LIFE NOSTALGIA
address:東京都世田谷区下馬2-44-11
tel:03 5787 6672
植物と植物に纏わる小物、
雑貨を扱っております。