シマクワズイモ
¥4,790 税込
SOLD OUT
別途送料がかかります。送料を確認する
¥23,000以上のご注文で国内送料が無料になります。
学名 : Alocasia cucullata
科名:サトイモ科
属名:アロカシア属
原産国:中国、台湾、東南アジア、インド、日本
特徴
クワズイモはアロカシア属(クワズイモ属)の一種です。一般的にアロカシア属は葉を観賞することが多いですが、クワズイモは葉よりも地上部で膨らむ根茎が魅力的な観葉植物です。クワズイモは葉の観賞価値は低いものの、最大で60cm程度の大きな葉を展開させます。耐寒性も弱くはなく、温暖な地域であれば屋外越冬ができるため観葉植物の中でも育てやすいです
【管理方法】
クワズイモは暖かい季節はできるだけ屋外の日当たりの良い場所で育てるようにします。午前中直射日光の当たる場所か寒冷紗などで遮光をした風通しの良い場所に置きましょう。葉焼けをするようであれば遮光率を高くします。
クワズイモを室内で育てる時は直射日光の入る窓辺など明るく風通しの良い場所に置きます。育てているうちに徒長をしてくるようであれば屋外栽培に切り替えましょう。
また、クワズイモにエアコンの風などが直接当たってしまうと枯れてしまうことがあるため、エアコンの風が当たらない風通しと日当たりの良い場所に置きましょう。
水やり
クワズイモが生長している間は土の表面が乾燥したら、鉢底から水が流れ出る位たっぷりと水やりをするようにします。気温、湿度ともに高い時期は腰水で管理してもよいです。クワズイモを腰水で管理する場合は風通しの良い場所に置いて蒸れないように気を付けましょう。
気温が低い冬など、クワズイモの生長が止まったら水やりを控え、一週間に1~2回程度水やりをするようにしましょう。
また、葉水を定期的に行うことでハダニなどの発生を予防することができます。葉水をする時はクワズイモの葉裏にもしっかりと水をかけましょう。
【寸法】
全体の高さ:約40cm
植物の幅:約32cm
鉢の高さ:約11cm
鉢の直径:約9cm(鉢口径)
●注意事項
・写真は現物を撮影しておりますが、色味やサイズは様々な環境で変化しますので、お届け時に姿が変わっている可能性があります。
・梱包は丁寧に行いますが、まれに運送中に葉や花が落ちてしまうことがあります。ご了承ください。
・ご購入後の返品交換等は一切受け付けておりませんのでご了承ください。
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥4,790 税込
SOLD OUT